補聴器
hochoukisalon@siinamati000
補聴器サロン椎名町/目白台では以下の補聴器を主に取り扱いしております。
RIC補聴器

補聴器を耳の上にのせて、耳せんを耳の中に入れて使用する補聴器です。
- メリット:小さくて目立たない、軽いため装用感が良い、充電式で電池交換不要
- デメリット:マスクやメガネに干渉するため落ちやすい、煩わしい
オーダーメイド耳あな型補聴器

耳の形をとって(耳型採取)、オーダーメイドで作成した補聴器を耳の中にいれて使用する補聴器です。
- メリット:マスクやメガネに干渉しない、オーダーメイドのため落ちる心配がない、しっかりと音が鼓膜に届くため豊かな音量感と音質が得られる、充電式で電池交換不要
- デメリット:こもった聞こえ、自声の響きが気になる場合がある
既製耳あな型補聴器

多くの方の耳の形状にフィットするように作られた、耳あな型補聴器です。耳あな型ですが耳の形をとることはありません。
- メリット:マスクやメガネに干渉しない、小型で目立ちにくい、充電式で電池交換不要
- デメリット:こもった聞こえ、自声の響きが気になる場合がある、オーダーメイドでないため耳の形状に合わないこともある
耳かけ型補聴器(従来型)

補聴器を耳の上にのせて、耳せんを耳の中に入れて使用する補聴器です。RIC補聴器と違い本体形状が大きくなります。
- メリット:本体が大きく取り扱いしやすい、耳垢に湿り気があり補聴器が汚れやすい方に向いている、充電式で電池交換不要
- デメリット:マスクやメガネに干渉するため落ちやすい、煩わしい、本体が目立ちやすい
ポケット型補聴器

ラジオのように補聴器本体とつながっているイヤホンを耳に入れて使用する補聴器です。
- メリット:本体が大きく取り扱いしやすい、耳垢に湿り気があり補聴器が汚れやすい方に向いている、
- デメリット:コードが引っかかると煩わしい、本体が目立ちやすい